道神社

カテゴリー

道神社


氷見市中田にある道神社

拝殿この神社のクライマックス。
形は方形(ほうぎょう・正方形)、屋根は?葺 (こけらぶき)。
古びた木の色がシックでシックで、ひたすらシックで。
深みのある風合いはただもう見事の一言。
杮葺の屋根がい~いですな~♪
杮葺とは木の皮で葺いた屋根です。
材にはヒノキの一種であるサワラが使用されており、30×15cmに成形した樹皮を少しずつずらしながら貼り合わせてあります。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道神社
    コメント(0)